ひろゆきの図書館

読んで楽しむひろゆきの言葉

【ひろゆき】キラキラネームの子供の運命

 

youtu.be

【質問者】

ペットは変な名前でも変なくせがあっても太ってても可愛いと思う飼い主はいるし、それが原因でいじめられることもありません。エサも自分で取る必要もありません。人間の子供をペットのように扱ってしまう親が多い気がします。ひろゆきさんどう思いますか?いじめや引きこもり、社会性にも関係がある気がします

px.a8.net

ひろゆき

ドキュンネーム?キラキラネーム?前にも僕割と文句を言われたんですけど、子供にキラキラネームをつけているような親は頭が悪い確率が高いので結果としてその子供が差別をされるっていうのをちょこちょこ言ってるんですよ。要は変な名前を子供につけることによって子供が困るよねというのがわからない。親っていうのがまず問題だよねと。知能というのは遺伝するんですよ。なので頭がおかしい親の子供だと遺伝する確率が高いので、変な名前の人が履歴書を送ってきたら取らない方が安全だよね。ってなっちゃうんですよ。仮にその本人が、仮に佐藤ピカチュウさんが超優秀だったとしても佐藤ピカチュウさんの親はやっぱり頭がおかしい可能性高いじゃないですか。そうすると佐藤ピカチュウは一生懸命仕事して全然優秀なんだけど、佐藤ピカチュウの親が電話し的て何かうちの子供は今日何やってます?とか言われるとめんどくさいじゃないですか。なのでめんどくせーやつが親族にいるやつは佐藤ピカチュウさんが80点ぐらいだったら79点でもなんかその普通の佐藤太郎と佐藤ピカチュウだったら佐藤ピカチュウよりも佐藤太郎の方がトラブル少ないよねっていう風に考えちゃうんですよ。ま、僕だったらサトピカ氏面白えこいつってとっちゃうんですけど。一般的にはトラブルが少なそうな名前っていうのを選ぶんですよね。で、平田オリザも就職してないじゃないですか。あの劇作家の方で有名な方ですけど、やっぱりその一般的なトラブルが少ない方がいいよねという風なのを評価基準にされるような会社だとやっぱり一般的な名前の方が就職しやすいと思うんですよね。別にそれが正しいとか間違ってるとかなく一般的にはそういう傾向がありますって話です。

youtube.com